■資格とどのように向き合えば良いか・・・
スキルを高め、キャリアを積み、自己成長につなげる。
そういった取り組みを通し、先が開けていく。
そのための手段として資格取得を目指す。
資格は、そこに合否という明確な基準があります。
クリアすべき課題も比較的明らか。
ですから、挑むにはかっこうの対象となるかもしれません。
特に難関と言われる資格は、人生の勝者への関門のようにも思えます。
スキルアップ、キャリアアップしていくには、
資格とどのように向き合えばいいのでしょう。
結論から申し上げます。
あなたの期待に反するかもしれませんが、
資格を取得したからといって、その先が“バラ色”ということはありません。
医師や弁護士といった超難関試験をパスした人達ですら、
厳しい現実を余儀なくされている例が後を絶ちません。
◎「難関資格をクリアした人達の厳しい現実」詳細については、こちらをご覧ください
■最優先されるべきは“ビジネス・スキル”獲得
では、スキルアップするには、キャリアアップ目指すには、
どうしたらいいか。
成功をつかむ、仕事で成果を上げる、
そのためには、優先的に取り組むべきことがあります。
それが“スキル”獲得。
仕事には、必ず相手がいます。
相手と信頼関係を築き、建設的に物事を進めていくには、
良好な“コミュニケーション”が欠かせません。
時には、利害の反する相手とも向き合わなければならない。
友達関係であれば、「あの人とは合わないから」の一言で済まされますが、
仕事となるとそうはいきません。
そういった相手ともWin-Winの関係を
築いていく必要があります。
もちろんハートも大切ですが、
ハートを具体的な形(言葉や態度)にする
テクニック(スキル)も要求されるのです。
そういった対人対応全般こそ、
“コミュニケーション・スキル”が発揮される場。
■“論理的に考える力”、あるいは“書く力”も不可欠
また、“論理的思考力”も欠かせません。
何かを考える、それを周囲に伝える、
意見をもらい、必要に応じ軌道修正する。
その上で決断をくだす。
そういった一連の行為にも合理性がなければ、
周囲の“納得”を引き出すことはできません。
仕事は一人では完結しない。
だからこそ、協力を引き出すための“納得”が重要。
“論理的思考力”は、そういった際の後ろ盾となってくれます。
更に更に。
“書く力”もおろそかにできません。
今やビジネスのやり取りは、メール(電子メール=e-mail)が中心。
資料を作る、報告書を作成する、それは全て文字を介して行われます。
自分の意図を誤解なく相手に伝える“書く力”なくしては、
「仕事にならない」というのが現実。
■“スキル”を補完すべく資格を活用したい!
優先的に強化すべきは、こういった仕事をする上で必須となる“スキル”のこと。
その上で、“スキル”を補完するような資格取得を目指すなら、
それこそ、スキルアップ・キャリアアップに直結する行動となります。
◎「“スキル”を補完するオススメ資格」詳細については、こちらをご覧ください
資格取得を通じて得られる学びは、自分の成長に寄与しますが、
「資格さえ取れば」という発想は現実的ではない。
あなたのスキルアップ・キャリアアップに、参考となりましたでしょうか。
“スキル”獲得の重要性をお伝えしましたが、
「お金をかけずに上述した3つのスキルを学びたい」ということなら、
無料動画セミナーを用意しておりますから、活用ください。
◎“仕事に必要な3つのスキル”を学ぶ無料動画セミナー(詳細)はこちらから
■以下記載も合わせてご覧ください!
「ビジネスにおいて有効な資格、おすすめベスト3」
「スバリ!仕事に役立つ資格とは・・・」
「スキルアップ、キャリアアップを考える際に最も重要な視点とは・・・」
「キャリアアップの方法が分からない方はご覧ください」
「第二新卒がキャリアアップするために必要なこと!」